COLUMN家具に関するコラム

買取についてよくある質問15選!

買取り

買取に至るまでのよくある質問15選

査定・買取方法について

1. 査定料や出張料はかかりますか?

当店では査定料・出張料は無料です。査定後にキャンセルした場合も基本的に費用は発生しません!ただし、お伺いする前に一度お写真にてある程度査定させていただきます。

2. どのような買取方法がありますか?

主な買取方法は以下の2つです:

  • 出張買取:スタッフが自宅まで来て査定・買取
  • 店舗買取:お店に持ち込んで査定・買取

大型家具の場合は出張買取が一般的で便利です!一度ご相談ください。

 

3. 査定にはどのくらい時間がかかりますか?

1点あたり5~30分程度が目安です。アイテム数が多い場合や詳しい調査が必要な場合はさらに時間がかかることがあります。出張査定の前に一度ラインにて査定されることをお勧めいたします!

買取対象・条件について

4. どのようなブランドの家具を買取してもらえますか?

主な買取対象ブランド:

  • イタリア系:カッシーナ、B&B Italia、アルフレックス、ポルトローナ・フラウ
  • 北欧系:フリッツ・ハンセン、ヴィトラ、ルイス・ポールセン
  • アメリカ系:ハーマンミラー、ノル、イームズ
  • ドイツ系:USMハラー、テクタ

ノーブランド家具でも状態が良ければ買取可能な場合があります。

5. 傷や汚れがある家具でも買取してもらえますか?

軽微な使用感や小さな傷であれば買取可能です。ただし、以下の場合は買取が難しくなります:

  • 大きな破損や構造的な問題
  • 著しい汚れやシミ
  • カビや異臭
  • 部品の欠損

事前に写真で状態を確認してもらうことをおすすめします。

6. 組み立て家具や分解が必要な家具も対応してもらえますか?

対応可能です。出張買取の場合、スタッフが分解作業も行います。ただし、組み立て説明書や付属の工具があると作業がスムーズになります。

価格・相場について

7. 買取価格はどのように決まりますか?

主な査定ポイント:

  • ブランド・デザイナーの知名度
  • 製品の人気度・希少性
  • 製造年代
  • 保存状態
  • 付属品の有無(保証書、取扱説明書など)
  • 中古市場での需要

8. 新品価格の何割程度で買取してもらえますか?

一般的には新品価格の10~30%程度が相場ですが、人気ブランドや希少品の場合は50%以上になることもあります。逆に、状態が悪い場合や人気がない商品では数パーセントになることもあります。

9. 買取価格に納得できない場合はどうなりますか?

査定金額に納得できない場合は、キャンセルが可能です。当店では査定料・キャンセル料は無料です。複数の業者で査定を取って比較検討することをおすすめします。

手続き・準備について

10. 買取に必要な書類はありますか?

売却者の身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)が必要です。法人の場合は登記簿謄本や代表者の身分証明書が必要になることがあります。

11. 付属品がなくても買取してもらえますか?

基本的には本体のみでも買取可能ですが、以下があると査定額がアップします:

  • 購入時の保証書・証明書
  • 取扱説明書
  • 専用カバーやクッション
  • 組み立て説明書・工具

12. どのような準備をしておけばよいですか?

事前準備のポイント:

  • 軽く清掃しておく
  • 付属品を揃える
  • 家具の移動経路を確保する
  • 製品情報(ブランド名、型番など)を調べておく

その他のサービスについて

13. 買取不可の場合、処分してもらえますか?

当店では処分は基本的にしておりません。一度ご相談されることをお勧めいたします。

14. セットで売った方が高く売れますか?

ダイニングセット、応接セット、同一ブランドの家具など、セットで揃っている場合は単体で売るよりも高額査定になることが多いです。バラバラに売るかセットで売るか、事前に相談してみましょう。

15. 買取後の支払いはいつ頃になりますか?

支払いタイミングは業者により異なります:

  • 即日現金払い:家具の引き取り完了後その場で現金支払い
  • 銀行振込:買取成立後、7営業日以内に振込まとめ

高級家具の買取を検討する際は、これらの質問を参考に複数の専門業者に相談することをおすすめします。特にカッシーナやフリッツ・ハンセンなどの高級ブランドの場合、専門知識を持つ業者の方が適正な価格での買取が期待できます。

コラム一覧に戻る